THREEZERO BLOG JP

「DLX アイアンマン・マーク6」が本日から国内予約案内開始!

マーベル, インフィニティ・サーガ, DLX, アイアンマン・マーク6Japan Admin

「DLX アイアンマン・マーク6」が本日から国内流通で予約案内開始!
詳細はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!

『ココネ・リンク』よりMDLX ダンゴが12/8予約販売開始!

ココネ・リンク, MDLX, ダンゴJapan Admin

挿絵付きSF小説『ココネ・リンク』より、謎多きロボット「ダンゴ」がthreezeroのMDLXラインに参戦!
MDLX ダンゴは日本時間12月8日午前10時より予約販売開始!

早期予約期間では通常価格よりお買い得な下記特別価格でのご提供です!
threezeroストアでの早期予約期間価格: 30USD / 4,670円 +送料

早期予約期間は2024年2月2日までで、その後は下記通常価格となります。
threezeroストアでの通常価格: 37USD / 5,760円 +送料

お見逃しなく!


ココネ・リンク
MDLX ダンゴ

挿絵付きSF小説『ココネ・リンク』より、謎多きロボット「ダンゴ」がthreezeroのMDLXラインに参戦!
『ココネ・リンク』公式サイト: https://www.kokone.link/en/
ダンゴは物語の主人公・渡橋心音(オリハシ・ココネ)が父・陽太から贈られた誕生日プレゼント。
ダンゴの出自や正体は一切不明。
高さたった9cmの小さなボディには凄まじい力を秘め、襲い来る怪物たちから心音を守ります。

■広い可動域と心地よい手触り
MDLX ダンゴはダイキャスト製亜鉛合金とエンジニアリングプラスチックを用いた骨格により、全身に合計約49ヶ所の可動ジョイントを搭載。
広い可動域としっかりとした保持力を両立させ、遊び甲斐のある満足度の高い手触りを実現しました。

■モードチェンジと瞼開閉機能
原作での設定通り、ノーマルモードとバトルモードにモードチェンジ可能。
頭、首、腿は連動可動による伸長が可能。
モードチェンジ後は身長と外観が変わるだけでなく、まぶたが自動的に上下し、異なる表情に切り替えられます。
腕アーマーは開閉可能で、連動可動によりアームキャノンが伸長します。

■回転可能で発光機能を搭載した眼球
眼球はLEDを搭載し、青く発光。
さらに、個別に回転可能で、ストーリー内のシーンやモードに応じた様々な表情を作り出せます。
目の他に、額のクリアパーツにもLED発光機能を搭載しています。

■職人技の塗装と100を超えるパーツ数
最高品質の職人技的技術で施された塗装と、100を超える精密造形のパーツにより、高さ約9cmのこのハイエンド可動フィギュアはトイ業界に新たな品質基準を設けることでしょう。

■プレイアビリティを向上させる豊富な付属品
青いクリアパーツ製のビームソードのエフェクトパーツ1対と、黄色いクリアパーツ製のビームキャノンのエフェクトパーツ1対が付属。
これらは前腕部アーマー内に収納されているキャノンに取り付け可能で、原作劇中同様に遠距離攻撃と近接攻撃の両方のポージングに対応。
さらに、交換式の手首パーツとして、拳1対、開き手1対、握り手1対、Vサインの右手、サムズアップの右手が付属し、ダンゴの陽気な性格を表現可能です。

また、MDLX ダンゴの後頭部の穴にはキーチェーンが相続可能で、劇中にてマスコットストラップに擬態している状態を再現可能です。

仕様

  • 1/1スケール、高さ約9cm

  • 全身に約49箇所の可動ポイントを搭載

  • 眼球が可動

  • LED発光機能搭載

  • ダイキャスト製亜鉛合金とエンジニアリングプラスチックを用いた頑強な構造の骨格により、高いプレイアビリティを提供する可動性を実現

付属品

  • 交換式の手首各種: 拳1対、開き手1対、握り手1対、Vサインの右手、サムズアップの右手

  • エフェクトパーツ×2対: 青いクリアパーツ製のビームソードのエフェクトパーツ1対、黄色いクリアパーツ製のビームキャノンのエフェクトパーツ1対

LED発光機能*

  • 両目

*LED用に要AG1電池×2(電池別売)

素材: ABS、PVC、POM、ダイキャスト亜鉛合金

・threezeroストアでの予約販売開始: 日本時間2023年12月8日午前10時

・threezeroストアでの早期予約期間(2023年12月8日~2024年2月2日)の価格: 30 USD / 4,670 JPY +送料
・通常価格: 37 USD / 5,760 JPY +送料

・出荷予定時期: 2024年第1四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

© 2023 Quay Entertainment International. All Rights Reserved.

DLX アイアンマン・マーク43とマーク44“ハルクバスター”が再販開始!

マーベル, インフィニティ・サーガ, DLX, アイアンマン・マーク43, アイアンマン・マーク44 ハルクバスターJapan Admin

threezeroのDLX アイアンマンシリーズで最も人気な2体が戻ってきました!
『マーベル・スタジオ: インフィニティ・サーガ』に基づく「DLX アイアンマン・マーク43」および「DLX アイアンマン・マーク44“ハルクバスター”」の再販は本日から開始です!
threezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて予約販売中! コレクションに加えるこの機会をお見逃しなく!
予約販売は2024年1月26日に終了します。

価格: 

※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

PREMIUM+

ELEFUN POP ART & TOY SHOW, イベントJapan Admin

中国は上海にて12月8日から11日にかけて開催される「ElefunPop Art & Toy Show」でのthreezeroブース「threezero in Shanghai 2023」でお会いしましょう!

  • イベント名: ElefunPop Art & Toy Show

  • 会期: 2023年12月8日~11日

  • 時間: 毎日10:00~19:00

  • 会場: Block 3 L2, LIFE HUB @ BUND Central, The INET, Shanghai

「DLX アイアンマン・マーク6」が予約販売開始!

DLX, アイアンマン・マーク6, threezeroストアJapan Admin

「DLX アイアンマン・マーク6」がthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて本日から予約販売を開始しました!
「DLX アイアンマン・マーク6」は全高約6.9インチ(約17.5cm)で、threezeroの得意とするDLXダイキャストシステムの搭載により48ヶ所の可動ポイントを実現。
精密な設計と精巧なパーツにより、リアルな外観を保ちつつも多彩なポージングが可能となっています。

threezeroストア価格: 99.90USD / 15,540円 +送料

※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

ツブコン2023が本日からスタート!

TSUBURAYA CONVENTION, イベントJapan Admin

本日11月25日(土)から明日26日(日)にかけて『TSUBURAYA CONVENTION 2023』が開催!
以下にthreezeroブース(プリズムホール内グッズエリアのコレクションゾーン)の様子をご紹介。

threezeroのブースでは、日本ではツブコン限定品となる「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT リミッター解除(Anime Version)」と「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT DARKLOPS ZERO」の2アイテムを各50個受注販売いたします!
ご予約は、threezeroブースのレジにてスタッフの提示するQRコードをお持ちのスマートフォン等で読み取っていただき、threezeroストアのツブコン専用予約販売ページから可能です(事前にthreezeroストアへ登録およびログインをお願いいたします)。
2アイテムのツブコン会場予約販売価格:  各26,620 JPY(税込み)

他、リリース済みの以下のULTRAMANアイテムをイベント特価で在庫販売しておりますので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください!

TSUBURAYA CONVENTION 2023が11/25・26開催!

TSUBURAYA CONVENTION, イベントJapan Admin

明日11月25日(土)から26日(日)にかけて『TSUBURAYA CONVENTION 2023』が開催!

threezeroのブースにて、日本ではツブコン限定品となる「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT リミッター解除(Anime Version)」と「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT DARKLOPS ZERO」の2アイテムを各50個受注販売いたします!
ご予約は、threezeroブースのレジにてスタッフの提示するQRコードをお持ちのスマートフォン等で読み取っていただき、threezeroストアのツブコン専用予約販売ページから可能です(事前にthreezeroストアへ登録およびログインをお願いいたします)。

2アイテムのツブコン会場予約販売価格:  各26,620 JPY(税込み)

他、リリース済みアイテムのツブコン会場特価での在庫販売や、最新アイテムのサンプル展示も!

詳細はこちらのブログ記事をご参照ください。

※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

DLX アイアンマン・マーク6

アイアンマン・マーク6, DLXJapan Admin

「DLX アイアンマン・マーク6」がthreezeroストアにて日本時間11月28日午前10時から予約販売開始!


マーベル・スタジオ: インフィニティ・サーガ
DLX アイアンマン・マーク6

threezeroとマーベル・スタジオがお送りするマーベルDLXシリーズの新作は「DLX アイアンマン・マーク6」!
胸部の特徴的な三角形のユニビームも再現。
輝くレッドとゴールドのカラーリングをマルチレイヤーメタリックコーティングの手法で施したトニー・スタークの強力で頑丈なアーマースーツです。

「DLX アイアンマン・マーク6」は全高約6.9インチ(約17.5cm)で、threezeroの得意とするDLXダイキャストシステムの搭載により48ヶ所の可動ポイントを実現。
精密な設計と精巧なパーツにより、リアルな外観を保ちつつも多彩なポージングが可能となっています。

LED発光機能は胸部と両目に搭載。
背中の4つの飛行パネルは開閉可能。他、スマートマイクロガン、マイクロミューニションミサイル、アームミサイル、ショルダーミサイル、交換式手首パーツ5対、シューティングポーズ用と飛行ポーズ用のエフェクトパーツ、そしてディスプレイの幅を広げられるDLXアクションスタンドが付属します。

仕様

  • 全高約6.9インチ(約17.5cm)の可動フィギュア

  • 48ヶ所の可動ポイント

  • 背中の4つのエアフラップが開閉可能

  • LED発光機能

  • DLXダイキャストシステム搭載

  • 多種多様な武装付き

  • 交換式手首パーツ×5対付属

付属品

  • スマートマイクロガン×1対

  • アームミサイルとマイクロミューニションミサイル×1対

  • ショルダーミサイル×1対

  • エフェクトパーツ×2対: 手用の飛行エフェクト×1対、足用の飛行エフェクト×1対

  • 交換式手首パーツ×5対: 拳×1対、開き手×1対、シューティングポーズの手×1対、エフェクトパーツ接続用の飛行ポーズの手×1対、エフェクトパーツ接続用のシューティングポーズの手×1対

  • DLXアクションスタンド×1

LED発光機能*

  • 両目

  • 胸部

*LED用に要AG1電池×4(電池別売)

素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト

threezeroストア価格: threezeroストア価格: 99.90USD / 15,540円 +送料
threezeroストアでの予約販売開始: 日本時間2023年11月28日午前10時
出荷予定時期: 2024年第2四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

© 2023 MARVEL

ElefunPop Art & Toy Show

ELEFUN POP ART & TOY SHOW, イベントJapan Admin

中国は上海にて12月8日から11日にかけて開催される「ElefunPop Art & Toy Show」にthreezeroも出展!

threezeroでは来場者に空前のビジュアルインパクトを与えるブースをご用意しております!
『トランスフォーマー』の新ライン「PREMIUM+」でリリースされる驚異的なディテールを誇るオプティマスプライムのフル可動フィギュアなど、世界初発表となるアイテムも複数展示いたします。 

さらに、threezeroブースでは日本から3人の有名アーティストをお招きしております!
マクロスシリーズで知られるアニメーション監督およびメカデザイナーの河森正治氏、壮絶なディテールを誇るモンスターやクリーチャーの造形で知られる原型師の大山竜氏、そして精密で壮麗な造形で知られる高木アキノリ氏。
その3名によるトークショーおよびサイン会を開催いたします。
河森正治氏のトークショーおよびサイン会は12月9日に、そして大山竜氏と高木アキノリ氏による合同のトークショーおよびサイン会は12月10日に開催です。
12月9日と10日に、threezeroブースでthreezero商品を2000元以上お買い上げいただいた方が参加可能です。
各日、先着50名様です。

  • イベント名: ElefunPop Art & Toy Show

  • 会期: 2023年12月8日~11日

  • 時間: 毎日10:00~19:00

  • 会場: Block 3 L2, LIFE HUB @ BUND Central, The INET, Shanghai

 更なる詳細情報は随時threezeroのSNSで発表してまいります!

TSUBURAYA CONVENTION 2023でのthreezero出展情報

イベント, TSUBURAYA CONVENTION, フィグゼロ, ULTRAMAN, ULTRAMAN SUITリミッター解除 AniV, 1/6 ULTRAMANSUIT DARKLOPSJapan Admin

『TSUBURAYA CONVENTION 2023』にthreezeroも出展!

  • イベント名: TSUBURAYA CONVENTION 2023

  • 開催日時: 2023年11月25日(土)、26日(日)

  • 会場: 東京ドームシティ (東京ドームホテル、TOKYO DOME CITY HALL、プリズムホール)

        〒112-0004  東京都文京区後楽1-3-61

  • イベント公式サイト: https://tsubu-con.com/2023/

  • threezeroブースの場所: プリズムホール内グッズエリアのコレクションゾーン(下記MAPをご参照ください)

1/6スケール可動フィギュア「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT リミッター解除 (Anime Version)」および「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT DARKLOPS ZERO」は日本国内では『TSUBURAYA CONVENTION 2023』限定品として会場のthreezeroブースにて各50個を受注販売します!
ご予約は、threezeroブースのレジにてスタッフの提示するQRコードをお持ちのスマートフォン等で読み取っていただき、threezeroストアのツブコン専用予約販売ページから可能です(事前にthreezeroストアへ登録およびログインをお願いいたします)。

アニメ『ULTRAMAN』シーズン2より、「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT リミッター解除 (Anime Version)」は全高約31cmで、全身に40ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュアです。
リミッター解除モードを再現した赤味掛かった塗装が施されています。
素材の一部に亜鉛合金ダイキャストおよび金属パーツを使用。
ヘルメットヘッドの両目、胸のカラータイマー、そして両腕のスペシウムブレード装置にはLEDによる発光機能を搭載しています。
また、ヘルメットヘッドとの交換式ヘッドパーツとして新規造形の早田進次郎ヘッドが付属。
『TSUBURAYA CONVENTION 2023』(2023年11月25日・26日)限定品として会場のthreezeroブースにて各50個を受注販売します。
価格は26,620円(税込)、発送時期は2024年1月を予定。
商品紹介記事はこちら

『ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE』プロジェクトより、「フィグゼロ 1/6 ULTRAMAN SUIT DARKLOPS ZERO」は1/6スケール(全高約31.5cm)で、全身に約44ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュアです。
精密な塗装が施され、素材の一部に亜鉛合金ダイキャストおよび金属パーツを使用。
目のバイザーおよび胸のカラータイマーにはLEDによる発光機能を搭載しています。
また、threezeroオリジナル装備として1対の手持ちブレード「ZEROスラッガーホーク」と「ZEROセプターランス」が付属。
『TSUBURAYA CONVENTION 2023』(2023年11月25日・26日)限定品として会場のthreezeroブースにて各50個を受注販売します。
価格は26,620円(税込)、発送時期は2023年12月を予定。
商品紹介記事はこちら

他、『TSUBURAYA CONVENTION 2023』のthreezeroブースではリリース済みの以下のULTRAMANアイテムをイベント特価で在庫販売いたします!
数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。

さらに、threezeroブースでは発売前の最新アイテムのサンプルも展示しますので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください!

※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合がございます。