THREEZERO BLOG JP

ウォーキング・デッド

ペット・ゾンビのレビュー

ウォーキング・デッド, ペット・ゾンビ, レビューJapan Admin

海外の各フィギュアサイトにて、ペット・ゾンビのレビューをして頂いているのでご紹介します!

TOYSREVIL
RAD TOY REVIEW
Toys Daily (登録が必要です。ミショーンのフィギュアはカスタム品で、threezero製の物ではありません)
BBICNフォーラム (登録が必要です)
Thailand Toy Expo (可動具合がよくわかる動画あり!)
The Walking Dead News
ACTION FIGURE FURY

最後はACTION FIGURE FURYさんの動画レビューです!

ペット・ゾンビ注釈

ウォーキング・デッド, ペット・ゾンビJapan Admin

ウォーキング・デッドより、ミショーンのペット・ゾンビはthreezero公式ストアおよび日本ではグッスマさんを通して各小売店で販売中!

ちなみに上半身は各部に切れ目が無いため一見すると無可動ですが、以下の右側の画像の通り、柔らかな素材の「表皮」の下にジョイントを備えた素体が入っているため、首、肩、腹部がばっちりフル可動します!
そして言うまでもなく、脚部もフル可動です!

なお、最終商品版では、首輪と鎖に錆表現のウェザリング塗装が施され、また目の塗装もサンプルより明るい色となります。

ミショーンのペット・ゾンビが日本の各小売店で案内開始!

ウォーキング・デッド, ペット・ゾンビJapan Admin

ウォーキング・デッドより、ミショーンのペット・ゾンビ(シングル全2種)が本日から日本の各小売店でもご案内を開始しております!
詳細は、threezero製品の日本でのディストリビューターをご担当頂いているグッドスマイルカンパニーさんの紹介ページ(下記リンク)にてどうぞ!

THE WALKING DEAD Michonne’s Pet1(Green) (ウォーキング・デッド ミショーンのペット1(グリーン))

THE WALKING DEAD Michonne’s Pet2(Red)  (ウォーキング・デッド ミショーンのペット2(レッド))

世界を席巻したウォーキング・デッドからペットなゾンビが登場!

2010年に放送が開始されるや瞬く間に世界中で人気騒然となったTVシリーズ「ウォーキング・デッド」より、作中でも印象が強い剣士ミショーンの ペットゾンビのレッドが商品化です。リアルな造形はもちろんシームレスの上半身(腕なし)は必見。傷口の生々しさやバッグ・ジーンズの素材感など、その再 現性はthreezeroだからこそと唸る完成度となっています。

商品名: THE WALKING DEAD Michonne’s Pet1(Green) (ウォーキング・デッド ミショーンのペット1(グリーン)) / THE WALKING DEAD Michonne’s Pet2(Red) (ウォーキング・デッド ミショーンのペット2(レッド))

価格: 各14,000円 (税込)

発売時期: 2014年05月予定

仕様: ABS&PVC塗装済み可動フィギュア・1/6スケール・全高:約310mm

threezero×AMC ウォーキング・デッド第1弾「ペット・ゾンビ」販売開始!

ウォーキング・デッド, ペット・ゾンビJapan Admin

13日の金曜日に相応しく、本日からthreezeroストアにてウォーキング・デッドの1/6スケール・フィギュア第一弾としてミショーンのペット・ゾンビが予約販売開始です!

その他の写真はTOYSのギャラリーにてどうぞ!

価格はシングルが各130USD(ペット・ゾンビは赤いトランクスを履いた物と青いトランクス履いた物の二種類があります)。
そして当threezeroストア限定アイテムとして、赤と青がセットになった2パックをお買い得な240USDでご提供!
シングルも2パックも、送料込みのお値段です!

なお、2パックにはここでしか手に入らないオマケの限定品として、切断された腕が2本付属します!(左の画像)
付属する腕は2対ではなく、左右1本づつの系2本ですのでご注意ください。
…これは他の1/6フィギュアと絡ませても遊び甲斐がありそう?!

threezero製フィギュア第2弾はペット・ゾンビ!

ウォーキング・デッド, ペット・ゾンビJapan Admin

threezero製フィギュア第2弾は、米国の人気ドラマ『ウォーキング・デッド』からミショーンの二体のペット・ゾンビです!
スケールは1/6で、細部のディテールまでリアルに再現!

スペックは以下の通りです。

  • 各フィギュアは全高約12インチ(30.5センチ)
  • 可動箇所は20以上
  • 頭部・肩・腰は可動式で、胴体はすべて本物そっくりな柔らかい皮に覆われている
  • ディテールにこだわり、番組内で見られた様な腐った肉をリアルに再現
  • リアルな塗装により、ディテールが浮かび上がらせ、生々しい切断面を表現
  • 緻密な衣装に、バックパックは取り外し可能
  • 首輪とそこにつながる鎖は金属製

そしてちょっと気が早いですが、今後のウォーキング・デッドのフィギュアの展開に関して、こちらの2013年のSDCCの記事にて、キムがインタビューに答えています(あくまで7月時点での考えです)。
以下、その和訳です。

Q: ミショーンのペット・ゾンビの販売方法は、それぞれ個別/2パック/その両方など、どの様な物を予定していますか?
A: 個別のシングルと、バリエーション付属の2パックでの販売を予定しています。(注: バリエーションに関する詳細情報はまた追って)

Q: ペットがリリースされるという事は、ミショーンのリリースも期待して良いでしょうか?
A: ミショーンも出します!

Q: どうやらこのファースト・ウェーブではシーズン3が主題となっている様ですが、今後現行シーズンからのキャラクターや衣装も出ますか? あるいは、最近登場していない過去のキャラクター(シェーン、デール、Tドッグ、バイシクル・ゾンビ等)も取り扱われる?
A: シーズン4のキャラクターのフィギュア化も考えています。しかしライセンサー(AMC)はシーズン4放映前にキャラクターの画像を提供できなかったので す。このファースト・ウェーブのフィギュアのキャラクターは、シーズン3の物です。全シーズンに渡って登場する象徴的なゾンビ達を除いては。(注: 過去シーズンの、既に死亡しているキャラクターについては、今後のQ&Aでフォロー予定)

Q: このペット・ゾンビを見ると、通常の素体に囚われない展開を予感させます。この創造性を発展させて、今後カールや、さらにはゾンビ・ソフィアやゾンビ・ペニーと言った半分のサイズのフィギュアもリリースされる?
A: 可能性は高いと思います。

Q: ネット上ではメルルの頭部原型に関して、あまり似ていなく、サイズも小さすぎるとの意見が多い様です。リリース前に原型を修正するつもりはありますか?  またファンを安心させるためにも、人間フィギュアに関して、番組内での見た目に可能な限り似せると言う意図はありますか?
A: メルルの頭部原型が完璧では無い事は認識しています。SDCCでの展示に間に合わせるために、急いで用意しなくてはならなかったもので。この頭部原型は現在作り直し中です。

Q: もしこのシリーズが成功したら、ダリルのバイクと言った大型アクセサリーを出す可能性もありますか?
A: その可能性は低いと思います。

Q: ペット・ゾンビの可動部と、そしてどの様なポーズが取れるかを教えて頂けますか?
A: ペット・ゾンビ達には腕はありませんが、でも両肩や、胴体、腰、そして首には関節があります。脚部も、普通の1/6スケール・フィギュアと同等な可動があります。

Q: 価格はどの様な物を考えていますか? また、第一弾の販売はいつくらいに?
A: 130から150USドルがターゲットです。予約販売は今年の第4四半期を予定しています。

Q: 最後に、現在製作中のウォーキング・デッドのフィギュアに関して何かヒントを頂けないでしょうか?
A: ダリル・ディクソン、リック・グリムス、ミショーン、ウェル・ウォーカー、その他沢山あります。